岐阜愛知の探偵あいのて探偵社【モラハラ】その1
世間でよく使われる○○ハラ
セクハラ、マタハラ、パワハラ…たくさんありますよね
ハラスメントとは「嫌がらせ」や「いじめ」という意味の言葉です。
たくさんある○○ハラから今回は「モラルハラスメント」をピックアップしていきます。
●モラハラとは?
「モラルハラスメント」の略語です
ご存知な方が多いと思いますが、「言葉や態度などによる、精神的な嫌がらせや虐待」と言われています
モラハラをする側にとっては普通、当たり前、常識だと思っていても
される側が尊厳を傷つけられた、脅威を感じると思えばモラハラになってしまうのです。
●性別は関係ない!
女性が被害を受けているイメージが強い(個人の主観)のですが
加害者に該当する条件に性別は一切関係ありません。
女だからモラハラしても大丈夫、男だから精神的に傷ついてもモラハラにはならない
ではないので、もしかしたら・・・と少しでも思ったのなら自分はどうなのか
改めて考えてみるといいですね
●日常生活で当たり前に使う言葉に潜んでいるかもしれない
モラハラ加害者は自分より下であると認識した相手に対してのみ、傲慢にふるまう特徴があります。
自分の言うことには従順、きいて当たり前!と思っている相手にしか攻撃してこない事が多いと思われます。
日常生活の中で当たり前のように使う言葉にも悪気なく紛れ込んできます。
・男性に対して「男のくせに~もできないのか」と馬鹿にする
・「生きている意味ある?」「死んだほうがいい」などの暴言をはく
・学歴や家庭環境を馬鹿にする
・加害者の友人や親族の悪口を言う
・加害者を社会や友人関係から孤立させようとする
・自分の話を聞かないと激怒し、加害者の話は無視する
・子供に悪口を吹き込む
そのほか、自分の努力ではどうにもならないことを指摘し見下してくる状態があると
モラハラの可能性が高くなります。
何気なく自分が使う言葉に「モラハラ」の種がないか、自分自身を見つめ返してみるのも
夫婦関係が円満になる秘訣なのかもしれませんよ。
可児市での浮気調査・身辺調査ならあいのて探偵社
家族に相談できない様々なお悩み、ご相談お待ちしております。
相談無料 調査3時間無料
格安信頼のあいのて探偵社へ