ハラスメントをする人、される人 夫婦間での
モラハラ、パワハラ、セクハラ、昔と比べると色々なハラスメントが増えましたね。
そもそもハラスメントとは
ハラスメント(Harassment)とはいろいろな場面での『嫌がらせ、いじめ』を指します。
その種類は様々ですが、
他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えること
ここでポイントが「本人の意図に関係なく」この本人は言った側の当事者です。
当事者が、意図的に行っているのか、それとも本人の意図によるものかで大きく意味は違います。
また、言われた側の受け方により、ハラスメントにあたるか、あたらないか、ここでもハラスメントにあたるかが変わってきます。
意図的にハラスメントを行う人間。
攻撃的な人間であり、自分の思わない方向へことが進むと感情を抑えられなく、他人を傷付けます。
暴言を平気で吐き、かんしゃくを起こし、自分の思うように行動し出します。
まさに、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えます。
ほぼ、ここまでくると意図的です。目的が変わり嫌がらせをすることが目的になります。
そして、この言葉を大体の方が言います
「昭和の時代では、こんなこと言われるのは当たり前だったぞ」と・・・
人格否定をしてきますので、モラル・ハラスメント 会社内の上長であればパワー・ハラスメントですね。
意図に関係なくハラスメントを行う人間
頭で考えるより口が先に動いてしまう方が多いように感じられます。
うっかり、しまったと感じていると思われます。
上記の方より救いはある方です。感情を抑えられない人は要注意ですね。
言われた側の受け方。
敏感な人ほど、セクハラ、モラハラ、パワハラと騒ぎ出します。
自己心が強く、何か言われたことをネガティブに考えがちです。
自己心を否定されたと思い、今度は嫌がらせをする側、ハラスメント側になる人もいると思います。
受けて側のとらえ方で、ハラスメントになりますし、ならない事もあります。
難しい時代です。
ポジティブにものを考えれる人はその言葉を聞き流せることができますが、度を超す発言には
心も折れるでしょう。
人間の弱さが作り上げた言葉が「ハラスメント」という言葉かなと感じます。
表現が今までできなかった事を言葉で表した、そして現在では普通に使われる言葉になっています。
昭和発言をする人の気持ちも分からなくはないですが、他人に強要、強制する時代は終わったと
感じます。
もちろん、夫婦間でハラスメントが行われ、不快な思いや、尊厳を傷つけられる事があると思います。
不貞とは違いますが、離婚を考えている方、モラハラを理由に離婚も増えている時代です。
モラハラ側が当然悪いですが、それを証拠に残してみるのも一矢報いるすべでもあります。
夫婦間でお悩みがあるかた、無料カウンセリングでお話聞かせてください。
是非下記メールより。
あいのて探偵社